炭酸ニッケル(II)塩基性水和物 CAS 12607-70-4
炭酸ニッケル(II)塩基性水和物は淡緑色の粉末です。比重は2.6です。水には不溶ですが、アンモニア水および希酸には溶解します。300℃以上に加熱すると、酸化ニッケルと二酸化炭素に分解します。
外観 | 緑色の粉末 |
Ni | 48% 最小 |
D(50μm) | 10~30μm |
Co | 0.025%最大 |
Cu | 0.001%最大 |
Fe | 0.02%最大 |
Zn | 0.001%最大 |
Na | 0.15%最大 |
SO4 | 0.6%最大 |
Pb | 0.005%最大 |
HCl不溶性物質 | 0.05%最大 |
外観 | 緑色の粉末 |
Ni | 45% 最小 |
Co | 0.3%最大 |
Cu | 0.005%最大 |
Fe | 0.01%最大 |
Zn | 0.05%最大 |
Ci | 0.01最大 |
Na | 0.1%最大 |
Mg | 0.1%最大 |
Ca | 0.1%最大 |
K | 0.005%最大 |
SO4 | 0.6%最大 |
Pb | 0.005%最大 |
HCl不溶性物質 | 0.05%最大 |
塩基性炭酸ニッケルは、主に次の3つの用途に使用されます:(1)無機製品の中間体、例えば他のニッケル塩の製造:酢酸ニッケル、スルファミン酸ニッケル、触媒、他の有機ニッケル塩から製造される中間体。(2)焼結して酸化ニッケルを製造するか、または再還元してニッケル粉末にし、磁性材料や硬質合金などに使用されます。(3)電気めっき材料、セラミック顔料など。
25kg/ドラム、9トン/20フィートコンテナ
25kg/袋、20トン/20フィートコンテナ

炭酸ニッケル(II)塩基性水和物
ここにメッセージを書いて送信してください